CPAPの前に!睡眠時無呼吸症候群の対策

最近、交通事故などのニュースでよく耳にする
「睡眠時無呼吸症候群」
だいたい体が大きい男性が発症するイメージですが 実は、体が大きい人だけの問題ではないのです。

では、どんな方が睡眠時無呼吸症候群になりやすいのでしょうか?


睡眠時無呼吸症候群になりやすいタイプ

■首が短い
■首が太い、まわりに脂肪がついている
■下あごが小さい、小顔
■下あごが後方に引っ込んでいる
■歯並びが悪い
■舌や舌の付け根が大きい



女性の場合でも、閉経した方や、若い方でも小顔で顎が小さいとイビキをかきやすく、無呼吸になりやすいと言えます。

もし、該当するようなことがあれば、しっかり眠れていない可能性があります。

■朝起きて、疲れが取れていない。または余計に疲れている。
■口が乾いている
■日中、強い眠気に襲われる
■集中力がない

上記の症状は代表的な例ですが、睡眠時無呼吸症候群には様々な症状があります。
様々な症状から言えることは、「良質な睡眠は取れていない」ということ
治療で治るか?というと「NO」と言えます。
現在では、CPAPの普及も多くなっていますが、実際継続するには過酷だと聞いています。
そんな過酷な睡眠で、良質な睡眠が取れるのか?
こちらも「NO」といえますね
 

睡眠不足だと太りやすくなる

睡眠が悪いと、必然的に太ります。

肉体的・精神的に疲れてくると、脳は全ての機能を基準値に保つため追加のカロリーを探し始めます。

結果、必要以上にカロリーを摂取することになります。

寝ている間に体の筋肉がゆるみ、血液が全身を巡ります。
しかし睡眠不足だと、血液が全身を巡る時間が短くなってしまいます。
全身に酸素が運ばれず、冷えや代謝の低下につながるほか、脳へ十分な酸素がいきわたらず、脳の疲れがとれることはありません。


体も脳も十分に回復されないので、運動機能が低下し、カラダの疲れが取れず、いつもけだるい状態になってしまいます。

代謝が低下することで、結果太ることになるのです。


太ることよりも怖い、生活習慣病発症の高リスク

睡眠時無呼吸は必然的んい睡眠不足になることから
生活習慣病にかかるリスクは増大してしまうといわれます。

睡眠時無呼吸症候群ではなく、快眠している人に比べると
→糖尿病   1.5倍
→高血圧   2倍
→心疾患   3倍
→脳血管障害 4倍

睡眠時無呼吸症候群だと、夜間の睡眠中に呼吸停止状態が頻回することで
血糖値をコントロールするインスリンというホルモンの働きを悪くなってしまいます。
糖尿病の発症リスクが1.5倍になってしまうのです。

また、睡眠不足も生活習慣病の一つと言われています。

 

睡眠時無呼吸症候群の対処法

なぜ、睡眠時に無呼吸になってしまうのか?
これを一番に理解していないと、何も解決は生まれないでしょう。

仰向けで寝た場合、のどの筋肉が垂れ下がりやすくなります。
そのため、気道をふさいでしまい、イビキの原因になります。
しかし、横向きで寝た場合、喉の筋肉が垂れ下がることがないため、気道がふさがる危険性も少なくなります。

人は、眠っている間に呼吸を4000回ほどしています。

仰向けになり、気道が狭くなった状態を想像してみてください。
まるでストローで風船(肺)を膨らませているようなもの。

これでは、十分な酸素は脳に運ばれません。身体も脳も疲れが取れません。

気道が確保され呼吸がしやすくなるためには、横向きで寝ることで対処できます。


体型に合わない枕は疲れの原因!

・首が無理な形に曲がる
・痛みの原因にもなる
・睡眠時に呼吸がし辛い
・首や顔のシワが増えてしまう


また、心臓より低い頭の位置になると、血液の循環が悪くなります。
目が覚めると顔がムクみ、ぐっすり寝たのに、体調が悪くなってしまうこともあり得るのです。

 

横向き寝促進枕

睡眠中の寝返りには体の歪みを治す効果があり、まったく寝返りをしないと腰や背中などが一晩中、体重の重みで圧迫されます。
血流が悪くなり腰痛や肩こりも発生します。

でも、自分に合わせた枕を選ぶのは時間もお金もかかる・・・。

寝返りによって横向きをキープできない・・・。

どうしたら良いかわからず、ひたすら起床時に不快感を覚える方が多いのではないでしょうか?


YOKONE2は、寝返りしやすい、身体が大きい方でも十分なサイズ、縦37cm×横63cm×高さ12cmです。

そして、低反発の素材があなたにフィットした形状に柔軟に変化します。
フィット感を追求し、頭の重みを効率よく分散させるリラックスウレタン素材使用で、理想の固さを実現。

頭だけを乗せ、首から肩は宙に浮いた状態は体によくありません。
宙に浮いた状態を維持するために筋肉を緊張させた結果、睡眠中も疲労が蓄積されてしまいます。
そのため睡眠時間をたっぷり確保しても、熟眠感が得られなくなるのです。
首や肩も支えてくれる大きいサイズの枕なら、熟眠することができ、起床時のスッキリ感をも得ることができます。

「YOKONE2」は特許の技術で、頭・首・肩・腕の4点を支えます。


更には、高さ調整機能があるため、小柄な女性でも安心して、お好みの高さで使用することができます。

 

まとめ

枕は、使ってみないとわからないことから
「返金・返品保証お試し購入キャンペーン」を設けていますが
実際のところ、95%の満足率を得ており、正直驚いています。

質の高い睡眠を得ることは、疲労回復はもちろん
美容効果にも大きく貢献できるといえます。

細胞の再生や細胞分裂を促す、成長ホルモンの分泌も睡眠と直接的に関係しています。

横向き寝促進枕でイビキや無呼吸を改善し、良質な睡眠を得ていただきたいです。



The following two tabs change content below.
竹田 浩一(睡眠改善インストラクター)

竹田 浩一(睡眠改善インストラクター)

幼少期から睡眠障害で悩み、様々な策を講じ28歳で克服。現在は朝5時起床夜10時就寝という生活を送る。TBS「マツコの知らない世界」に目覚まし時計と睡眠の専門家として出演。また学校や企業で睡眠講座を行うなど睡眠改善の啓蒙活動を続ける。

関連記事

  1. 1年で最も疲れやすいのは10~12月!睡眠で疲れを吹き飛ばそう

  2. 妊婦の味方“カフェインレスコーヒー”が快眠にもいいワケとは?

  3. ナイアシンは睡眠と二日酔いの味方! 飲み会の夜もこれで安眠!

  4. アロマは睡眠の味方?心を癒やす香りで快適な睡眠を!

  5. 【必読】恐ろしい夢占い結果!見たら危険な夢TOP3

  6. 夫婦円満の秘訣はベッドサイズにあり! 知っておくべき快眠ルール

  7. いびきの原因は?周りに迷惑をかけないための対処法5選

  8. 寝苦しい熱帯夜でも、快適に眠る方法とは?

  9. 良く寝る子が志望校を勝ち取る!?受験生でも7時間は眠ろう!

睡眠改善インストラクター竹田著書

PAGE TOP