「Sleep Cycle」(スリープサイクル)睡眠アプリを検証してみた

Sleep Cycle公式サイトの図

写真:Sleep Cycle公式サイトより

睡眠改善インストラクターの竹田です。

睡眠系や目覚まし系のアプリを使っていても、なぜかスッキリ起きれない…
そんな悩みをよく聞きます。

“アラーム使っているけど2度寝をしちゃうんだよね…”

ありがちですが、スッキリしないのは
ついつい2度寝(いや、3度寝、4度寝)をしてしまうからなのでは?

ならば、2度寝をなくしてみましょう。

ということで、今回は、スッキリ目覚められると評判の
睡眠アプリ「Sleep Cycle」(スリープ サイクル)を紹介します。

sleeep cycle roll

写真:Sleep Cycle公式サイトより

睡眠アプリ基本情報

アプリ名Sleep Cycle
価格(税別)無料(アプリ内課金あり)
開発Sleep Cycle AB
容量108.8 MB
対応OSappstore
google play

「Sleep Cycle」睡眠アプリ口コミ・評価について

公平に判断するため、公式サイトではなくAppストアのレビューを確認しました。

iOS Sleep Cycleレビュー

5段階中、4.5とかなりの高評価です。
また、評価数も約5.2万件という数値を見ても人気であることが伺えます。

レビューを見ていて下記のような点について言及が多いように感じました。

・良いアプリ
・助かる、起きれる
・使いやすい
・いびきが減った

一方、ネガティブな書き込みも

・まさかの課金制に
・いきなり課金に

有料トライアルの中止には注意が必要のようです。

「Sleep Cycle」睡眠アプリを改善インストラクターが検証

今回は、無料版メインでの検証となります。

Sleep Cycle(スリープサイクル) の使い方は、シンプルで簡単です。

Sleep Cycleでまずはアラーム設定

Sleep Cycle 起動

アプリを起動させる

Sleep Cycle時間セット

起床時間をセットする

Sleep Cycle開始ボタン

開始ボタンを押す

アプリを起動させる → 起床時間をセットする → 開始ボタンを押す

使用中、充電器に繋ぐことが推奨されています。

充電残り30%時に充電せずにセットしたことがありましたが
無事朝を迎えれられました。

ちなみに僕の場合、先日携帯を新しい機種に変えたばかりなので
充電バッテリーの消耗によってはやはり充電器につなぐことをお勧めします。

Sleep Cycle(スリープサイクル)本体は画面を伏せた状態で枕元に置きますが
iPhoneXやiPhoneXSの場合は伏せずにそのままでOKのようです。

Sleep Cycle alarmSleep Cycle alarm

アラーム設定ですが、アラームを設定した時刻から最大で90分前まで設定ができます。

Sleep Cycle(スリープサイクル)アプリ内では、30分前設定を推奨しています。

定刻時刻でアラームを鳴らしたい場合は、アラームサイクルをオフにしましょう。

色々とアラーム音を試しましたが
僕の場合、どのアラーム音でも大差なく気持ちよく起きれました。

刺激的なアラーム音ではなく
どの音も朝を気持ちよく迎えられそうな耳に心地よい音です。

Sleep Cycleで朝起きたら、データの確認

朝起きたら、統計データ画面でその日の睡眠をチェックします。

Sleep Cycle data

Aタップで「睡眠メモ」を追記

Sleep Cycle data

統計データでは、日々の睡眠データを確認できます。(写真は有料版)

面白いのは、「いびき」表示です。

いびき記録までは無料版で表示されますが
録音を聞くには有料版に入ることが必要となります。

【A】 をタップすると、睡眠メモを追記できます。

寝る前の行動をメモすれば、睡眠の質との関係性が見えてきます。

Sleep Cycle memo

睡眠傾向データでは、快眠度・就寝時刻・睡眠時間・起床時間がグラフ化されます。

実際の就寝時刻や起床時刻、睡眠時間と快眠度の関係がわかります。

睡眠の質を向上させるためには便利な機能となります。

Sleep Cycleでなぜ、起きることができるのか

Sleep Cycle(スリープサイクル)公式サイトによると

「スリープサイクルで簡単に目を覚ます」
~スリープサイクルはあなたの睡眠を分析し、休息を感じながらも最も完璧な時間に目覚めさせる~

とあります。

まさに、それがこの睡眠アプリSleep Cycle(スリープサイクル)としての
大きな特徴と言えるでしょう。

ではなぜ、簡単に目覚めさせてくれるのか。

それは、タイミングです。

Sleep Cycle(スリープサイクル)は睡眠パターンを追跡し
浅い眠りのタイミングで目覚めさせる。

浅い眠りのタイミングに目を覚ますことによって
自然に目を覚ますように感じます。

もう朝が来たか…まだ眠いのに…と起こされる感覚が少ないのは
睡眠サイクルを狙って起こしてくれるからなのです。

深い眠りのステージにあるときに起こされると
睡眠の充実感が低くなり、疲労を感じたり
何よりも朝のスタートとしては気分が下がります。
たとえ、睡眠時間が足りていたとしても!

そうならないための秘密。

Sleep Cycle(スリープサイクル)の2つの検出モードにあります。

Sleep Cycleにある睡眠の動きを追跡する検出モード

設定 > 検出方法選択 の順番でタップします。

sleepcycle検出モードsleepcycle検出モードsleepcycle検出モード

A:マイク(推奨)
マイクを使用して睡眠中の動きを分析します。正しい位置に設置することがポイントです。
音で検出するため、枕元に置く必要がないのでこちらの方が安心ですね。

B : 加速度センサー
加速度センサーを使用して睡眠中の体の動きを分析します。
こちらもA同様に正しい位置に設置することがポイントとなります。

どちらを選んでも検出した情報からリアルタイムで睡眠を解析して
最適な時間にアラームを鳴らします。

Sleep Cycleその他の機能

スヌーズモード
一般的な目覚まし時計と同じ「一定間隔」スヌーズと
スヌーズ時間を段階的に短くして完全に目覚めた状態へと優しく導いてくれる
「インテリジェント」スヌーズを選ぶことができます。

一定間隔のスヌーズだと起きることが嫌になるのに比べて
インテリジェントスヌーズ機能は、起きる気分にさせてくれるので
こちらの方がおすすめです。

Sleep Cycle有料版のサービス

今回はの記事はSleep Cycle(スリープサイクル)無料版についてですが
Sleep Cycle(スリープサイクル)有料プレミアム版になると
以下のようなサービスがあります。

・ 睡眠の傾向を長期間にわたってトラック、分析
・ 睡眠に関する世界の統計データと自分の睡眠時間データとの比較
・ いびきのトラック、分析
・ 睡眠トラックデータのオンラインバックアップ(クラウドへの保存)
・ 睡眠トラックデータのExcelなどへのエクスポート

もし、いびきに悩んでいるなら
Sleep Cycle(スリープサイクル)有料版にある
いびき分析はおすすめです。

一緒に寝ている家族からいびきがうるさいと言われても
本人はなかなか自覚できないものですが
このいびき分析では、録音もできるので
ぎょっとするかもしれませんが、いびき解消の第一歩になるでしょう。

Sleep Cycleいびき検証

Sleep Cycleいびき検証

ちなみに、上のグラフは、いびきに悩む友人のものです。

この日も1分ほどのいびきが検出されていますね…

もしかしたら、寝言や歯ぎしりも録音されていることがあるかも!?

Sleep Cycle公式サイトもおすすめ!

公式サイトは世界規模のデータで睡眠が可視化できるので
一見の価値ありです。

Sleep Cycle WORLDWIDE

Sleep Cycle WORLDWIDE

「最悪の睡眠の質」データによると、日本は1位ですね…
国民性が垣間見れてなかなか面白いです。

検証結果

「Sleep Cycle」(スリープサイクル)のここが良い

・2度寝なし、スッキリした目覚めが実現
Sleep Cycle(スリープサイクル)の特徴でもある
眠りの浅いタイミングで快適な目覚めを促してくれることです。
2度寝が減る、というよりも
2度寝をしたいと思わなくなります。
セットしたアラーム音が自然と耳に入ってくるのは
眠りのステージが浅いからと実感しました。

絶対遅刻できない時のための
保険としてならスヌーズ機能はおすすめしますが
基本スヌーズは必要なしでもいける睡眠アプリと言えるでしょう。

「Sleep Cycle」(スリープサイクル)のここが残念

・いびきも録音できるが、有料版…
無料版で満足していますが
いびき録音をぜひ無料版に入れてもらいたいところです。

・デザインが地味
アプリデザインに少々地味さを感じました。
毎日使うアプリなので、少し明るめな配色が好みです。

睡眠改善インストラクターによる総合評価

★★★]3.5

眠りが浅いときに目覚められると評判通りの使い心地でした。

使い方もシンプルでわかりやすいですが
より多くの機能を使うには有料版(¥3000円/年)となるため、ハードルが高め。
いびき分析も、無料版には入っていればより嬉しいです。

僕はApple watchユーザーなので
Apple watchでも睡眠データを取っているのですが
こちらでの睡眠データとSleep Cycleではデータが異なっている場合もあり
体に身に着けないアプリだと実際の睡眠とは乖離してるようには思えます。

ただ、ウェアラブル端末のように高価ではなくとも
睡眠を可視化するのは大事なので、アプリを使う事は推奨します。

The following two tabs change content below.
竹田 浩一(睡眠改善インストラクター)

竹田 浩一(睡眠改善インストラクター)

幼少期から睡眠障害で悩み、様々な策を講じ28歳で克服。現在は朝5時起床夜10時就寝という生活を送る。TBS「マツコの知らない世界」に目覚まし時計と睡眠の専門家として出演。また学校や企業で睡眠講座を行うなど睡眠改善の啓蒙活動を続ける。

関連記事

  1. Somnus

    「Somnus」眠りと夢のSNS 睡眠アプリを検証してみた

  2. sleep meister 画面イメージ

    「Sleep Meister」(スリープ マイスター)睡眠アプリを検証してみた

  3. めりーさんの高反発枕

    めりーさんの高反発枕(モットンジャパン)を検証してみた

  4. セブンスピロー検証

    夫婦仲が良くなる枕?「トゥルースリーパー セブンスピロー」を徹底解説

  5. スリープバンテージ写真

    スリープバンテージ ~安眠のための横向き寝枕~ を検証してみた

  6. エアウィーヴの枕「エアウィーヴ ピロー S-LINE」を検証してみた

  7. もっと肩楽寝

    東京西川の枕「もっと肩楽寝」を検証してみた

  8. テンピュールの枕「オリジナルネックピロー」を検証してみた

  9. 横寝枕YOKONE3

    横寝枕ムーンムーンの「YOKONE3」を検証してみた

睡眠改善インストラクター竹田著書

PAGE TOP